こんにちは、豪傑夫婦攻撃担当のまつです。
家を買うことについて、資本家的な視点と消費者(労働者)的な視点に違いがあることを書きました。
※関連記事
⇒ 労働者と資本家の家に対するスタンスの違い~夢のマイホームか実物資産か~
家を買うときは、不動産経営の視点を持って買うべきだとまつは考えています。いや、攻撃の責任者として、その視点を持たず兵力(お金)を投入してはならないと確信しています。
したほうがいいではなく、絶対やってほしいことです。
さて、この記事では、家を買うことのリスクについて書きます。我らが家を買うまでに検討したリスクを、不動産経営のリスクと題してお伝えしていきます。
我らは以下のリスクについて検討し、購入の判断をしました。